
とある科学の超電磁砲SのBD5巻が窓をぶち破って飛び込んできました。嘘です。
「もっとまるっと超電磁砲」などの豪華特典付き。本当です。
ハマり始めるのがやや遅かったこともあって、第1期の時には入手し損ねてたんですが、今度こそは!今度こそはああああああ!的な感じで今回はしっかりきっちりマラソンしている次第で御座候。さすが俺氏。
視聴ペースは相変わらずアレですけど…w
いやー、ブログに記事を投稿する度に毎回(ゲームやらBDやらを指して)「消化しなきゃ」的な事を書いていますが、ここのところ全く実現できていません。
疲れて帰宅 → 寝る という究極の(自分が)一撃死コンボをかます事も珍しくありません。
休みの日は休みの日でちょっと出かけて遊んでるうちに気がついたら夕方近い時間だった、なんて事も珍しく(ry
時間を無駄に食ってしまうネットにはあまり張り付かないように心がけてはいるんですが、だからといってゲームしまくるぞーとかBD見まくるぞーという気分にならない日もあったりして、なんだかとっても複雑なお年ごろ。てへぺろ(・ω<)
単に時間の使い方がヘタってのもあるんでしょうけど、気乗りしないってのはなんなんでしょうかね。と、年かな(震え声
そういや、jubeatにeternal realityが収録されましたね。
毎回「行け!パステルくんさん!レッツ強奪」とか思いながらプレイしてるのはヒミツです。
何故かLv.9のsister's noiseよりもスコアが微妙に低いのもヒミツです(´;ω;`)
まあ、まだ数回しかやってないのでこれから徐々に伸びていくとは思いますけども。褒められたら伸びるタイプなの!(聞いてない
ゲームの近況の方はいつも通りなので割愛。
自分で言うのもナンだけど、とうとう割愛できちゃうほどにワンパターン化してきちゃったという事に衝撃を隠せない。涙を禁じ得ない。
いや、違うんですよ。無双ばっか出してるコエテクが悪いんですよ!(ドンッ
でも新作が出たら?
くやしいっ…!でも…買っちゃうっ!ビクンビクン
今年は本当にゲームソフトに関しては物凄くのんびりペースでした。
後はもうGT6買って〆って感じですかね。
来年はまたちょっとバタバタしそうなので、これはこれで丁度良いのかもしれません。

スポンサーサイト
Recent Comment